「はたらく細胞」映画化!キャストは誰?
清水茜さんの作品「はたらく細胞」が2024年12月13日に映画公開されます。
「はたらく細胞は」もともとは月間少年シリウス所載の漫画が原作です。
またスピンオフ作品も出ており「はたらく細胞BLACK」「はたらく血小板ちゃん」「はたらく細胞LADY」がでています。
小説、絵本、図鑑で出版もしておりいろいろな年齢層に幅広く人気の作品です。
またアニメ化もしており、赤血球役で花澤香菜さん、白血球役で前野智昭さん、キラーT細胞役で小野大輔さん、マクロファージ役で井上喜久子さん、がん細胞役で石田彰さんと豪華声優陣が演じていられます。
「わたしも好きでついつい何回も見直してしまいます!!」
「面白いですよね!」
目次
製作スタッフは誰??
監督は武内英樹さん
脚本は徳永友一さんが手掛けます!
あの「飛んで埼玉」で有名な監督さんと脚本さんですね。
コミカルな演出に期待です!
主題歌を担当するのは?
Official髭男dismさんです。
アノ[Silent]の主題歌で有名なSubtitleを歌っていますよね!
幅広い世代から絶大な支持を集め、紅白歌合戦は常連、いまやJ-POPの金字塔と言っても過言ではない日本を代表する4人組バンドです。
曲タイトルは「50%」です。
実写映画版のキャラクターを演じるキャストは誰??
主人公「赤血球」を演じるのは永野芽郁ちゃんです。
「ハコヅメ~たたかう!交番女子~」で川井役を演じられてました。
二人目の主人公「白血球」を演じるのは佐藤健さんです。
実写といえばこの方!だと思います。
「るろうに剣心」で主人公緋村剣心役を演じられました。
舞台になる体の持ち主の女子高生「漆崎日胡」を演じるのは芦田愛菜さんです。
「マルモのおきて」の子役で有名ですよね!
そのお父さん「漆崎茂」演じるのは阿部サダヲさんです。
「マルモのおきて」高木役で愛菜ちゃんと共演しています。コンビ再来ですね!
異物を破壊する武闘派「キラーT細胞」を演じるのは山本耕史さんです。
新選組の土方歳三役が印象的でした。
全身をパトロールする細胞「NK細胞」を演じるのは仲里依紗さんです。
「不適切にもほどがある!」で阿部サダヲさんと共演していました。
優しいお姉さん細胞「マクロファージ」を演じるのは松本若菜さんです。
現在放送中のドラマ「わたしの宝物」で主役を演じていらっしゃいます。
傷口をふさいで止血する細胞「血小板」を演じるのはマイカ・ピュちゃんです。
キッズタレントでモデルさんです。UNIQLOなど多数のアパレルで活躍中。
司令塔細胞「ヘルパーT細胞」を演じるのは染谷将太です。
「寄生獣」の主人公で有名な方ですよね!
解毒をこなす細胞「肝細胞」を演じるのは深田恭子さんです。
記憶に新しいのは「18/40〜ふたりなら夢も恋も〜」で福原遥さんとのW主演を演じられたことでしょうか。
漆崎茂のブラックな体内環境で働く赤血球「新米赤血球」を演じるのは板垣李光人さんです。「silent」「フェルマーの料理」に出演されています。「NEWSZERO」の報道番組でも活躍しているんです!
漆崎茂のブラックな体内環境で働く赤血球「先輩赤血球」を演じるのは加藤諒さんです。
「飛んで埼玉」でも濃い演技をしてくれましたが、今回も期待しています。
漆崎日胡が思いを寄せる憧れの先輩。「田新」を演じるのは加藤清史郎くんです。
こども店長から一遍し、「最高の教師 1年後、私は生徒に■された」でいじめっ子役で演技の幅を見せてくれました。
毒性の強い細菌「肺炎球菌」を演じるのは片岡愛之助さんです。
『キングダム 運命の炎』の馮忌を演じられています。
皮膚や毛穴に滞在する最近「黄色ブドウ球菌」を演じるのは小沢真珠さんです。
「牡丹と薔薇」のイジメ役で有名な方です。
「???」を演じるのはFukaseさんです。
アーティスト「SEKAI NO OWARI」のボーカルです。
異物を排除する役目を担う白血球「好中球先生」を演じるのは塚本高史さんです。
「木更津キャッツアイ」に出演されています。
肛門筋肉の一つ「外肛門括約筋」を演じるのは一ノ瀬ワタルさんです。
「サンクチュアリ -聖域-」の主人公で有名になりました。
「~っすな」が口癖です。
情報処理と情報伝達に特化した神経細胞「神経細胞」を演じるのはDJ KOOさんです。
アーティスト「TRF」のメンバーです。
まったく想像がつきません^^;
以上「はたらく細胞」映画化!キャストは誰?でした。
豪華メンバーで映画楽しみですね!
ここまでお読みいただきありがとうございました。