群馬県民が選ぶ4大温泉地まとめ

スポンサーリンク

「群馬って何があるの?」

群馬には温泉地がたくさんあります。
そう!群馬県は温泉王国なのです。

そんな群馬在住のわたしジャックジャンが群馬の温泉地をご紹介いたします。

ではどうぞ!!

スポンサーリンク

群馬県の4大温泉地

草津温泉

群馬と言ったら有名なのがこの草津温泉です。
兵庫県の有馬温泉、岐阜県の下呂温泉に並んで日本の三名泉の一つです。

草津温泉の特徴

白根火山の東側、標高1000~1200メートルに位置する温泉地です。
強酸性、硫黄泉(硫化水素型)、含アルミニウム泉、硫酸塩泉、塩化物の泉質が特徴です。
効能が高く湯治場として永い歴史を持っています。
この温泉は熱いので短時間入浴する「時間湯」が有名です。
大量の温泉が湯畑や西の河原に自然湧出して温泉の川が流れているんです。
西の河原公園では天然の足湯があり自然と一体した気分になり気持ちがいいですよ!

湯畑がおススメ!

草津温泉を代表する観光スポットです
草津温泉の中心に位置し、毎分約4,000リットルの温泉が白い湯煙が湧き出しています。
夜にはライトアップされ紫色やピンク色の明かりが幻想的な雰囲気をかもしだします!
周辺には食べ歩きが出来るほどのお店も沢山あり一日楽しめると思います。
観光スポットも歩いて行けるので車なしでも行けちゃいます^^

水上温泉

スキーで有名な水上ですが温泉もいいです。
利根川の渓谷沿いに位置する温泉地です。
谷川の眺望が綺麗です。

水上温泉の特徴

水上温泉の泉質は透明な無臭の単純温泉が特徴です。
湯治・静養向きの温泉として賑わい、与謝野晶子や若山牧水、北原白秋などの文人らも多く訪れた温泉地です。

スキー場がたくさん!?

水上はとても寒いです。
なので雪がたくさん降ります。
そんな水上はスキー場が多いんです。
その数9か所!!

  • 水上高原スキーリゾート
  • 水上高原藤原スキー場
  • 水上宝台樹スキー場
  • ホワイトバレースキー場
  • ノルン水上スキー場
  • 谷川岳天神平スキー場
  • 奥利根スノーパーク
  • 大穴スキー場
  • みなかみ町営赤沢スキー場

たくさんあって迷ってしまいますよね^^;

夏にはバギーをやっているので夏でも楽しめますよ!

伊香保温泉

都心からアクセスしやすくテレビで有名人がよく訪れている穴場スポットです。
テレビの企画や鬼滅の刃のコラボイベントも過去にやっていました。

伊香保温泉の特徴

源泉は【黄金の湯】と【白銀の湯】の両方楽しめます。有馬温泉みたいですよね!
黄金の湯は茶褐色の源泉で硫酸塩泉。
もともとは無色透明ですが、鉄分が含まれるため空気に触れると不思議なことに茶褐色に変わっちゃうんです。
白銀の湯は1996年に発見された透明な源泉でメタけい酸。
含有成分が微量なので無色透明無味無臭で、高齢者や病後の方におススメです^^

伊香保来たなら石段街に行け!

石段街は伊香保温泉のシンボルです。
365段もある階段の両脇にはさまざまなお店が点在しています。
食べ歩きもできるのでおすすめです。
途中には足湯があるので歩き疲れても大丈夫ですよ^^

四万温泉

ここはゆっくり観光したい人におススメの温泉です。
群馬で有名な上毛カルタにもなっています。
世のちり洗う四万温泉
四万の病をいやす伝説の温泉。という意味です。
四万川の上流にあり、周りをかこむ山々が季節ごとにに美しい景色を見せてくれます。

四万温泉の特徴

四万温泉の泉質はナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩泉です。
源泉は、全部で42ヶ所もあり豊富です。
そのほとんど39ヶ所が自然湧出なんですよ!

飲泉巡りがおススメ

四万温泉では飲泉所が3か所あります。
飲むと胃腸病に良いとされています。
飲みすぎにはご注意を!
歩いて行けるので是非行ってみてほしいです。
また足湯もあるため歩き疲れたら休憩もできますよ!

まとめ

群馬県には他にも温泉がたくさんあります。
温泉が好きな人は秘湯巡りなんかもおススメですね。
都会の忙しさに疲れたあなた!田舎の自然に癒されてみては?!

以上、群馬県民が選ぶ4大温泉地まとめでした。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 

ここまでお読みいただきありがとうございました。

プロフィール
この記事を書いた人
jackjan

テレビ好きで妊活中の主婦。
妊活での辛い時もテレビが励ましてくれます。
そんなテレビ好きの私のブログではテレビの情報をお届けしていきます!
・バラエティ番組
・トーク番組
・・・等。

出演芸能人の情報など、気になることをを文章にし発信していきます。
このブログを読んで娯楽の一部として楽しんで頂ければ幸いです。

jackjanをフォローする
(^^)おまけの箸休め記事
シェアする
jackjanをフォローする
タイトルとURLをコピーしました