このブログでは私が最近ハマっているおんな一人旅にいついてご紹介します。
おんな一人旅は、そのままの意味です。自分で旅行の時間、予算、場所、日程などを決めます。
そしてスケジュールを元に、一人で旅に出るのです。
私がおんな一人旅を始めたきっかけがあります。それは親友だと思っていた人がそうでなかったと知ってしまったからです。
今まではその子と一緒に旅行をしていました。しかし私はその件がきっかけとなり一緒にいることが辛くなってしまいました。
そして一人立ちを決意したのです。
私がおんな一人旅をすすめる理由は次の3つです。
1自分の行きたいところへ行ける
これは今までにない体験だと思います。今まで自分の意見が全て通る旅行って行った事ありますか?
私はありません。相手への思いやりで行く場所をあきらめていました。自分で決めるのでどこへ行こうかを自由に計画ができます。そのため、普段提案できないB級スポットへも行けちゃうわけですね!これは私にとっては大きな事でした。なぜなら一緒に行ってくれる人が居なかったわけで、、、。ですが昔の私は一人で行く勇気もありませんでした。そんなこんなで、B級スポットへは行けずにいました。
なので自分で決められる事の楽しさを知りました。
2観光の集中ができる
私は友人に気を使うタイプの人間でした。
例えば『ここの自然をもっと長く見ていたいな』、と思ったとします。ですが私は『友人は多分興味ないんだろうな』、と気を使ってしまいます。
ですが、ひとりの場合は好きな時間だけそこにいる事ができるのです。自分のタイミングで、自分の感情が満足するまでそこに居られるわけですから。もちろん営業時間はちゃんと守りますよ!
その時私は満足感を覚えました。
3ストレス発散になる
一人旅は寂しいと思われるのが嫌で、行動できなかった昔の自分。
今はどう思われても大丈夫と思うようになりました。そうすると一人でも楽しむ事ができます。
そしてそうすることで日常での気遣いから解放されます。日々の生活の中で人一倍気遣いをしてしまう私にはちょうど良い距離感なのかもしれませんね。もちろん友達との時間も楽しい時間の一つですよ!
そして今では一人で旅行する事が、ストレス発散になっていました。
これからおんな一人旅を始めてみようと思っている人へ。
何事もまわりからどう思われるか気になってしまうものです。
しかし、自分がどう思うかで見方が変わります。
私が初めて温泉に泊まった時です。エレベーターで女将さんと出会いました。『一人旅??私もよく行くんですが、楽しいですよね』、とおっしゃられていました。
私は一人で楽しんでいる人は他にもたくさんいるんだ、と思いした。
今では当たり前の一部です。
そう皆んなへ伝えたいです。
最後に、
一緒におんな一人旅を初めて見ませんか。