群馬県民が教える有名なご飯屋さんオススメグルメまとめ

スポンサーリンク

「群馬県はB級グルメの宝庫です」

そんなことを思っている群馬在住のわたしジャックジャンが有名なご飯屋さんをご紹介いたします。

では、どうぞ!

スポンサーリンク

群馬県の有名なご飯屋さん

パスタで有名なお店

シャンゴ

群馬県内に7店舗あるパスタが美味しい有名なお店です。
目玉商品は「シャンゴ風パスタ」です。
上にトンカツが丸ごと乗ったミートパスタになります。
「美味しいの?」と思われるかもしれません・・・・
ですが・・美味しいです!
騙されたと思って是非チャレンジくださいね^^

はらっぱ

高崎に4店舗ある量に定評のあるお店です。
行くと大体混んでるので時間に余裕のある時がお勧めです。
高崎駅東口にあるペデストリアンデッキを渡り徒歩2分のお店が比較的空いていると思います。
にんにくとトマトソースのパスタは一度食べたら病みつきです!

うどんで有名なお店

大澤屋

渋川市に3店舗展開しているお店です。
つけ汁が醤油とゴマの2種類あり楽しめます。
また、渋川で有名なマイタケの天ぷらも絶品です。
うどんはもちろんツルツルのど越し抜群です。GOOD!!
石段にもあるので散策ついでに行くのもいいですね^^

水澤うどんの写真

最近も行きました┌( ´_ゝ` )┐

藤屋本店

 創業130余年のひもかわうどんで有名な老舗店です。
幅5cmの長い平たい麺が特徴。
インパクトだけでなく、コシもありモチモチの食感も癖になります。
桐生の名物の「ソースかつ丼」と一緒に食べるのがオススメですよ!

もつ煮で有名なお店

永井食堂

ここはいつ通っても混んでます。
看板メニューのモツ煮「もつっ子」が美味しいです。
立地が渋川市の山道の途中にあるので立ち寄りやすいです。
ただ混んでて車入りません・・・(´;ω;`)
柔らかくて絶品なのでぜひ食べてほしいです!
持ち帰りもできるのでご安心を!

日の出食堂

食べログ百名店に登録されたお店。
安くてトロトロでごはんが進む一品です。
伊勢崎市に2店舗展開しています。
お持ち帰りもできるのでジャックジャンは、コンニャクと人参を入れて食べています。
駒形インターのお店はお持ち帰りだけの時が多いのでお気をつけ下さいね!

まとめ

いかがでしょうか。群馬にきた際には是非ご賞味あれ!
ジャックジャンのおススメはもつ煮定食です。
内装がレトロなお店が多いですがそこがまたいい雰囲気でいいですよ!

以上、群馬県の有名なご飯屋さんまとめでした。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

ここまでお読みいただきありがとうございました。

プロフィール
この記事を書いた人
jackjan

テレビ好きで妊活中の主婦。
妊活での辛い時もテレビが励ましてくれます。
そんなテレビ好きの私のブログではテレビの情報をお届けしていきます!
・バラエティ番組
・トーク番組
・・・等。

出演芸能人の情報など、気になることをを文章にし発信していきます。
このブログを読んで娯楽の一部として楽しんで頂ければ幸いです。

jackjanをフォローする
(^^)おまけの箸休め記事
シェアする
jackjanをフォローする
タイトルとURLをコピーしました